1, q=アルファベットの第17字。
2, quarter=「第4番目(forth)」が原義。4分の1、15分、25セント貨。
quart=gallon(液量単位:約3.8リットル、乾量単位:約4.4リットル)の1/4の意。液量クォート:約0.94リットル、乾量クォート:約1.1リットル。
3, queen=「女(woman)」が原義。(しばしばQ~)女王、王妃。
4, question=求める(quest)こと(ion)。質問(⇔answer)、疑問、問題、質問する。
reque'st=頼む、懇願する、頼むこと、要請。
beyond (all) question=疑いなく。
out of the question=問題にならない。
5, quick=「生きている」が原義(vivid=「生きる<viv>」が原義。鮮やかな、はっきりした)。速い(継続的な動作が「速い」はfast, rapid。また、quickが行動のすばやさを言うのに対し、promptは応答や反応のすばやさを言う⇔slow)、理解が早い。
quicken=速める、急がせる。
quickly=速く、急いで。
6, quiet=「騒音・動揺が無い」が本義。静かな、平穏な、穏やかな。
7, quite=「支払って免れた(quit)」が原義。「完全に、100%」が本義であるが、被修飾語の性格や強勢の有無により、かなり意味に幅がある。全く、完全に(perfectly, entirely)、かなり。
Copyright © プロ家庭教師マス・モーリンの高校受験対策 All Rights Reserve